【ほどがや無料塾、毎週開催中!】
コロナ禍のもとでも、ほどがや無料塾は毎週金曜日の夜に開催中です。
詳しい日程はこちらのページをご覧ください。
今月の無料塾の予定について
2017年内の無料塾を終了しました
12/22(金)に年内のほどがや無料塾を終了しました。 22日は、元中学校社会科教員のM先生から「冬至について」解説をしていただきました。 2017年は、例年にも増して本当にたくさんの子どもたち、大学生サポーターの皆さんの参加が広がって、無料塾の必要性を改めて強く認識した年でした。 来年は特に学習支援の内容を高めてい…
続きを読む »
12/22は年内最後の無料塾
12/22(金)は、今年最後のほどがや無料塾となります。 とても寒い日が続いていますが、子どもたちが元気に通ってきてくれることを待ってます。 先週12/15の夜は、塾終了後の食事会にたくさんの学生サポーターが来てくれて、忘年会のようでした😁。みなさんそれぞれに忙しいと思いますが、一つでも多くの「分かった!」という子…
続きを読む »
12月8日は何の日?
12/8(金)の無料塾では、元中学社会科教員のM先生から、休憩の時間に「開戦の日」について解説してもらいました。 子どもたちも私たち大人も、学ぶことの目的の一つは、こうした過去の誤ちを二度と繰り返さないことにあると思います。そのためにはまず繰り返し思い出す機会が大切ですね。M先生、ありがとうございました。 この日もと…
続きを読む »
12/1の塾の様子、12/2懇談会
今週末のほどがや無料塾では、12/1(金)は通常の学習支援を実施、12/2(土)は保護者・事務局・サポーターの間での懇談会を行いました。 金曜日の学習支援では、今週も大勢の子どもたちが参加してくれて、外の寒さとは裏腹に、部屋の中は子どもたちとサポーターの皆さんの熱気で、本当に汗💦が出てきました。。。 実際、サポート…
続きを読む »
新サポーターの参加、贈り物…盛りだくさんの一日でした
先週11/24(金)のほどがや無料塾での一コマ。ここ2週で、2人の女性の方(社会人、大学生)がサポーターとして加わっていただきましたが、その自己紹介中の写真です! お二人とも、最初から子どもたちの学習へとても丁寧に付き添ってくれました。学習はもちろんですが、子どもたちの力になりたいという思いを近くで感じて、こちらが嬉…
続きを読む »
11/20とつか無料塾スタートの様子
11/20(月)スタートした「とつか無料塾」の当日の様子について、スタッフの方からご連絡いただきましたので、転載します。 ほどがや無料塾からも、スタッフが3人、お手伝いにうかがいしました。 来週以降も、「とつか無料塾」をどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m ♢♢♢♢♢♢ 11月20日月曜日『とつか無料塾』が退職…
続きを読む »
戸塚無料塾が本日(11/20)スタート!!
By
ほどがや無料塾
今後の予定/イベント
·
立上げ
本日の16時半から、戸塚区でも無料塾がスタートします!! 地域の元教員の皆さんなどが中心となって準備され、そこへ医療生協かながわさんがご協力いただき、めでたく立上げの運びとなりました。 ほどがや無料塾からも実行委員長で元教員の越野先生が全面協力し、大学生サポーターも手伝いに向かいます。 現在、小中学生の塾生を募集中で…
続きを読む »
11/10の学習の様子、11/11はべっぴんマーケット出店
By
ほどがや無料塾
今後の予定/イベント
·
日頃の様子
11/10の無料塾も大勢の子どもたちが学習に来ました。 外はもうすっかり寒くなっていましたが、部屋の中は30人を超える子どもたちとサポーターの皆さんの熱気で暑いくらい。おやつのお菓子を受け取るときも元気いっぱいでした 😊 さぁ、明日11/11(土)は、和田町商店街のべっぴんマーケットへ綿菓子と手裏剣投げゲームで出店…
続きを読む »
10月の無料塾の様子と11月の予定
By
ほどがや無料塾
今後の予定/イベント
·
日頃の様子
10月は天候不良も多く、子どもたちも体調を崩しがちでした。 どうぞ体調に気をつけて塾に来て下さい。 11月の無料塾の予定は以下の通りです。 ※ 11/3(金)は祝日のため塾はお休みです。 お間違えのないように 第27回 11/10(金) 第28回 11/17(金) 第29回 11/24(金) 中3生とは、お子さん、…
続きを読む »
大雨の中でもたくさんの子どもたちが参加!
9/22(金)は午後から強い雨が降り続き、参加するのが大変な悪天候だったと思いますが、たくさんの子どもたちが来てくれました! サポーター側も久しぶりの参加となった方や新しく参加してくれた方もおり、教室はとても明るい雰囲気に包まれていました。 9月中は大学生サポーターが夏休みのため参加が難しく、サポート体制が不十分だっ…
続きを読む »
9/2〜3にサポーター&事務局の合宿を開催
By
ほどがや無料塾
学習サポーター
·
今後の予定/イベント
·
日頃の様子
9/8(金)の無料塾へも、新しく中学生4人、小学生1人が新たに見学と学習体験に来てくれました。どの子も初回から真剣に学習に取り組んで、子どもたちやご家庭からのご要望の大きさを感じます(写真撮り忘れました…m(_ _)m)。 他方で教室は一杯になってきていますが、ほどがや無料塾としては、できる限り子どもたちの人数を制…
続きを読む »
卒業生Mさんが助っ人に!
先週9/1(金)の無料塾は、4年半のなかで子どもたち最多の参加となりました。 いつもの教室は満席→ ←新しく3人の子どもたちが体験に来るなか、隣の和室も一杯、受付のテーブルも使って何とか座席は用意できましたが、大学生サポーターが夏休み中で参加が少なく、サポートが手薄な状況に。 ここで何と、昨年まで4年間、大学在籍中に…
続きを読む »
無料塾を再開、しかし暑い…熱い
昨日8/25、ほどがや無料塾を再開しました。 とにかく暑い…熱い…。 開始30分までは子ども1人の来塾しかなく、この暑さのせいでなかなか子どもたちが来ないのかな???と思いきや、7時過ぎから小学生も中学生も次々やってきました。 宿題の残りを片付ける子、新学期の課題に取り組む子など、さまざまです。 ともかく今日は、暑さ…
続きを読む »
次回の無料塾開催は8/25(金)です!お間違いないように
先週、7/28(金)で夏休み前半の塾開催は終了しました。 次回は8/25(金)となりますのでご注意下さい。 夏休みの間も、ご見学・ご相談などのお申込は受け付けていますので、Eメールでご連絡いただければと思います。 studyfree.hodo@gmail.com また、このホームページの方には電話など別の連絡方法も掲…
続きを読む »
無料塾ニュースVol.5(2017年夏号)を発行しました
By
ほどがや無料塾
News/Flyer
·
ボランティア募集
·
学習サポーター
5年目を迎えた保土ケ谷無料塾では今年度、大学生サポーターの参加者が大幅に増えて、いつも10人くらいが参加してくれるようになりました。 それにつれて、子どもたちの学習支援もより丁寧にできるようになったと思います。口コミで参加する子どもたちもとても増えてきました。 この度、学習サポーターの皆さんや卒業生、保護者の方の…
続きを読む »
今週から小中学校は夏休み
7/21(金)の無料塾にも、たくさんの子どもたちと学習サポーターが参加しました。今週から小中学生は夏休みに入り、ほとんどの子どもが夏休みの宿題を持ってきて取り組んでいました。早い時間から無料塾に来ていた子のなかには、持ってきた宿題をほとんど終わらせていた子もいて、驚くと同時にその集中力に感心してしまいます。また、大学…
続きを読む »
7月〜8月無料塾の予定について
ほどがや無料塾の7〜8月の予定は以下の通りです。 今月は懇談会を7/15(土)に開催し、その前日7/14(金)の無料塾はお休みとなります。 また8月の無料塾は、8/25(金)の1回のみの開催予定です。 ・第13回 7/7(金) (7/14はお休みです) ・第14回 7/15(土) └学習は17時〜18時半 ・第15…
続きを読む »
子どもたちにとっても、学生サポーターにとっても学びの場に
6/23(金)の無料塾にも、たくさんの子どもたちと学習サポーターが参加しました。 いつもより早い時間から小学生が多く集まり、序盤はサポーターの人数が不足していたのですが、そんな中でも各自で勉強に取り組んでいる様子を見て、子どもたちの成長に感動しました。僕は学習サポーターとして2年目を迎えましたが、彼らの成長スピードに…
続きを読む »
6/16の無料塾ー納得いくまで質問を
6/16( 金 ) の無料塾にも、たくさんの子どもたちと学習サポーターが参加しました。今年度から参加した大学生のサポーターが継続的に参加してくれているおかげで、充実した学習支援ができています。最近ほどがや無料塾に来てくれた子どもたちがすっかりなじめている様子が見られて、とても嬉しくなりました。 ある子から、 1 …
続きを読む »
本日6/2(金)、無料塾は開催します!
今日6/2(金)は開港記念日で横浜市立の小中学校はお休みですが、今晩の無料塾は開催します! 6月の無料塾の予定は以下の通りです。 ・第8回 6/2(金) ・第9回 6/9(金) ・第10回 6/16(金) ・第11回 6/23(金) ・第12回 6/30(金) (年間予定は コチラ をご覧ください) 「開催日時・場所…
続きを読む »
勉強での“楽しさ”を子どもたちと一緒に体験
5/26(金)の無料塾には、子どもたち約30人、学習サポーター13人が来てくれました! 学生サポーターが増えているおかげで、いままでと比べて手厚い支援をできるようになっています。子どもたちの集中力もとても高く、休憩時間に入っても「この問題はどうやって解けばいいんですか?」「それはね…」といった様子で、なかなか勉強をや…
続きを読む »
SEARCH
LATEST
3-latest-65px
SECCIONS
過去の投稿
Powered by Blogger.
人気記事
-
主 催 ほどがや無料塾実行委員会 連絡先 越野 豊 (元岩崎中教員・実行委員長) ご連絡は、 下記のFaxかEメールで お願いします。 Fax 045-371-3406 Eメール studyfree.hodo@gmail.com ☞ 説明会等にご参加予定の方は、事前にご一報い...
-
Q. ほどがや無料塾ではどのように勉強をするのですか? A. 宿題や教材などを、子どもたちに自分で持ってきてもらい、その場で問題に取り組んでもらいながら分からないところを学習サポーターの先生方に聞く、という形で学習を進めていきます。授業はありません。 現在、中学数学、中学英語の先...
-
今週6/9は、4月に入った1年生サポーターが新たに友達を誘ってくれて、過去最多人数が集まりました 学習支援後にはサポーター会議を開き、気になる子どもの様子や疑問点を共有。人数が増えても子どもたち一人ひとりを大切にできるように、サポーターみんなで考えていきます! そして、久しぶ...
-
こんにちは! 久しぶりの更新ですが、無料塾は毎週元気に開催中です! さて、ほどがや無料塾からお知らせです。 10/22(日)に星川駅前広場で行われる『2023星川ハロウィン』に ほどがや無料塾より出店いたします! サポーター一同、みなさんに楽しんでいただける企画を準備中です。 ...
-
ほどがや無料塾では、新年度にあたり、地域の小中学生の学習支援を行うボランティアの大学生サポーターを募集します❗ ほどがや無料塾には、学校での勉強でつまづいている子、学校に通うのが難しい子、特別支援学級の子など、さまざまな子どもたちが通っていますが、ほとんど全ての子に共通している...