【ほどがや無料塾、毎週開催中!】

 コロナ禍のもとでも、ほどがや無料塾は毎週金曜日の夜に開催中です。
詳しい日程はこちらのページをご覧ください。
今月の無料塾の予定について

12/22は年内最後の無料塾


12/22(金)は、今年最後のほどがや無料塾となります。

とても寒い日が続いていますが、子どもたちが元気に通ってきてくれることを待ってます。

先週12/15の夜は、塾終了後の食事会にたくさんの学生サポーターが来てくれて、忘年会のようでした😁。みなさんそれぞれに忙しいと思いますが、一つでも多くの「分かった!」という子どもたちの声が聞けるよう、これからもよろしくお願いしますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2017年内の無料塾を終了しました
2017年内の無料塾を終了しました
12/22(金)に年内のほどがや無料塾を終了しました。22日は、元中学校社会科教員のM先生から「冬至について」解説をしていただきました。2017年は、例年にも増して本当にたくさんの子どもたち、大学生サポーターの皆さんの参加が広がって、無料塾の必要性を改めて強く認識した年でした。来年は特に学習支援の内容を高めていきたい…、一昨日、初めて塾終了後に行ったミーティングで、そんな相談を始めたところです。日頃の塾での学習サポートを通じて“今、ちょっと気になっている子どもたちのこと”を話し合い、「今後どんなサポートが必要?」、「分からないところを子どもたちみんなが質問できる環境づくりを」「塾の学習時間中のスマホの扱いについて」などなど、活発な意見が出されました。参加された皆さん、遅い時間まで大変お疲れさまでした!!来年は1/12(金)に無料塾を再開します。どうぞよろしくお願いします。中3生の皆さん、
12月8日は何の日?
12月8日は何の日?
12/8(金)の無料塾では、元中学社会科教員のM先生から、休憩の時間に「開戦の日」について解説してもらいました。子どもたちも私たち大人も、学ぶことの目的の一つは、こうした過去の誤ちを二度と繰り返さないことにあると思います。そのためにはまず繰り返し思い出す機会が大切ですね。M先生、ありがとうございました。この日もとても寒い一日でした。子どもたちもいつもより人数が少なめでしたが、特に中3生、体調に気をつけてがんばってほしいと思います。