【ほどがや無料塾、毎週開催中!】

 コロナ禍のもとでも、ほどがや無料塾は毎週金曜日の夜に開催中です。
詳しい日程はこちらのページをご覧ください。
今月の無料塾の予定について

2月の無料塾の予定





















先週は、かなりインフルエンザや体調不良の子どもたちが増えて5〜6人から欠席の連絡を受けました。今晩も冷え込んでいますし、どうぞお子さんの体調にお気をつけください。


中3生は最後のまとめの時期ですね。
同時に、試験当日に全力を出し切れるよう、体に気をつけてがんばってください。応援します!



2月の予定は以下の通りです。
第37回:2/2(金)
第38回:2/9(金)
第39回:2/16(金)
第40回:2/23(金)







0 件のコメント:

コメントを投稿

それぞれ、自分の力が出し切れますように!
それぞれ、自分の力が出し切れますように!
神奈川県内の私立高校入試のピークも始まり、県立・市立高校も来週14日が入試当日となりました。昨日2/9の無料塾では、受験する中3生、すでに合格した中3生に色紙を贈りました。寄せ書きしてくれたサポーターの皆さん、ありがとう😊なかでもIくんの渾身(⁉)のイラスト、すごかった!思いつきの企画でしたが、受け取った中3生はみんな喜んでくれていました。入試を控えている中3生の皆さん、あとは体調に気をつけて、自分の力を出し切ってほしいと思います。ほどがや無料塾のサポーター・事務局一同、応援してます!
すごい寒さの中でも一時満席!28日は教科研で報告
すごい寒さの中でも一時満席!28日は教科研で報告
 1/26(金)の無料塾には、5人を超えるお子さんからインフルエンザや体調不良の欠席連絡がありました。改めてハンドソープや消毒液を補充、マスクも購入して子どもたちへ配布しました。サポーターの皆さんも3人が体調不良でお休み。冷蔵庫(冷凍庫?)のような寒さの影響がここにきて、大きくなりてきました。ただこの寒さの中でも、元気な子どもたちは次々と通ってきてくれて、一時はまた満席状態に。今日1/28には、教育科学研究会の実行委員会で大学生サポーターHくんとSくんがほどがや無料塾の取り組みを報告。この会の中で、ある先生が、無料塾へ毎週通ってくる子どもたちの頑張りへ注目されていて、ハッとさせられました。寒い中でも、部活後で疲れていても、面倒くさいときも、無料塾に通い続けている子どもたちがいます。今週も33の座席が一時、ぜんぶ埋まりました。その子なりに無料塾に通う理由や価値が、やっぱりあるんでしょう。