【ほどがや無料塾、毎週開催中!】

 コロナ禍のもとでも、ほどがや無料塾は毎週金曜日の夜に開催中です。
詳しい日程はこちらのページをご覧ください。
今月の無料塾の予定について

先週に引き続き…ほどがや無料塾だよりVol.2発行❗


こんにちは、学生サポーターのかーりーです。

ほどがや無料塾だよりの第2号ができました!



今回は、国語や算数・数学の学習ページやブンブンごまの作り方ページなどがあります。

小中学生の皆さんが家庭での時間をほんの少しでも楽しく・有意義に過ごせたらと、学生サポーターで考えて掲載しました。



また、ほど塾グラムのページではお子様からの投稿方法を募集・紹介しています。

ほどがや無料塾に参加しているお子さんからの投稿をお待ちしてます😊



最後に、大学生の皆さん、ほどがや無料塾での学習サポーター(ボランティア)に興味のある方は、ぜひご連絡下さい😄

コロナウイルス感染が終息したら対面の無料塾へ、少なくとも休校期間中はオンライン無料塾へ、皆さんの力を貸してください。



ほどがや無料塾だより Vol.2(PDF版)



0 件のコメント:

コメントを投稿

第2回オンライン無料塾に子どもたち23人が参加!
第2回オンライン無料塾に子どもたち23人が参加!
先週4/24(金)に第2回目のオンライン無料塾を開催しました。子どもたちは23人が参加、新1年生2人を含む11人の大学生サポーターが子どもたちの学習を支援してくれました。先週・今週のオンライン無料塾の準備にあたっては、サポーターの皆さんとともに連日、夜の22時過ぎまでビデオ会議を行い、検討を重ねてきました。特に大学生サポーターの皆さんは、子どもたちの家庭での様子を心配しながら、何とかオンラインで実現可能な学習支援のあり方を模索し、ここまで具体的な方法を編み出してくれました。図解❗オンライン無料塾の概略…正直、説明しにくいです(笑)もちろんまだまだ不十分な点や不手際もあろうかと思いますが、1カ月半以上、学校に行けないでいる子どもたちのことを思い浮かべながら、できる限りの支援をやっていこうと考えています。【学習サポートに関するお願い🙏】越野先生ご夫妻には、各お子さんのLINEグループの
初めての「オンライン無料塾」開催!
初めての「オンライン無料塾」開催!
4/17(金)は、初めて『ほどがや無料塾オンライン』(オンライン無料塾)を実施しました!小中学生20人を大学生サポーター(先生)11人が、LINEを使って1対1で学習をサポート。あるサポーターはチャット(メッセージ)で質問と解答のやり取りをしたり、他のサポーターはビデオ通話や音声通話を使って学習を支援していました。中1生保護者の方からは「(写真やビデオを使い)判らない事が伝わって解けたのが嬉しかったようです」と感想いただきました😂「オンライン無料塾」は、今週4/24も開催予定。体験(在宅)参加大歓迎です!写真はお子さん←→サポーターをつないだ「サポートセンター」と反省会ミーティングの写真です。ほどがや無料塾としては、対面の塾を再開できるまでの間、臨時に「オンライン無料塾」での学習支援を行っていきます。またボランティアの学習サポーターを募集します。明日4/21(火)20時からは、“無料塾