【ほどがや無料塾、毎週開催中!】

 コロナ禍のもとでも、ほどがや無料塾は毎週金曜日の夜に開催中です。
詳しい日程はこちらのページをご覧ください。
今月の無料塾の予定について

11/9(土)和田町商店街「べっぴんマーケット」に出店!


和田町商店街のお祭り「べっぴんマーケット」に、今年も無料塾が出店しました。

無料塾は、綿菓子の販売と、手裏剣投げゲームのお店を出しました。

どちらもたくさんのお客さんに来ていただき、とても盛り上がっていました。

無料塾に通っている子どもたちも遊びに来てくれました。





慣れない綿菓子づくりでしたが、意外とすぐにマスターできました。

おもしろい形の綿菓子を作っているサポーターもいました。

 

手裏剣投げゲームは、一見簡単そうに見えますが、やってみるとなかなかささらなくて難しい。思い切って投げるとか、コツがいります。













また、同じ日に商店街で開催された「全はまスリッパ卓球大会保土ヶ谷区予選」には1年生サポーター3名が出場しました。

こつこつ練習を積んで大会に備えていたS君は見事4位に入って敢闘賞でした。おめでとう!







ちなみに中高と卓球部だった私も出場しましたが、1回戦で小学生の子と当たってストレート負けを喫しました…(あな、わびし)。練習あるのみです。

この「べっぴんマーケット」出店を通して、地域の方々に広く無料塾について知っていただけたと思います。来年もまた出店したいと思っています。








0 件のコメント:

コメントを投稿

【12月の無料塾予定】
【12月の無料塾予定】
※明日12/6(金)は中学生対象の無料塾となります。今月の無料塾の予定は以下の通りです。場所や時間が変更となっておりますのでご注意下さい。第30回 12/6(金) 17:30〜20:30 和田東部(東部会館は会場が手狭のため、申し訳ありませんが12/6は中学生のみの無料塾となります)第31回 12/13(金) 17:30〜20:30 和田西部第32回 12/20(金) 17:30〜20:30 和田西部追加開催 12/27(金) 16:00〜18:30 星川地区ケアプラザ写真は先週11/29(金)の無料塾の様子です。そろそろ中3生の緊張感がヒシヒシと伝わってくる時期になりました。体調に気をつけて、みんながんばれっ!
地域の方からたくさんのご支援が(涙)
地域の方からたくさんのご支援が(涙)
11/1(金)の無料塾は、いつもよりサポーターも子どもたちも少なめでした(それでも席の7割ほどは埋まりました)。子どもたちの人数に対し大学生が少なく、いつもより密に対応することができなかったのは残念です(翌日から横浜国大が大学祭だったため、大学生の参加も少なかったようです)。この日は、和田西部町内会館の2階で会議をやっておられた町内会役員の方から、「お祭りで余ったから、子どもたちに分けてあげてください」と、たくさんのお菓子をいただきました。子どもたちには帰り際に声をかけましたが、嬉しそうに持ち帰って行きました😊本当にありがとうございます!😂そしてこの日は偶然にも、それとは別の地域の方から、「学生さんに渡してください」とお米をたくさんいただきました。しかも2kgずつ10袋に分けてくださっていて…独り暮しの学生中心に分けて持ち帰ってもらいました😊翻って考えると、今の大学生の皆さんは