【ほどがや無料塾、毎週開催中!】

 コロナ禍のもとでも、ほどがや無料塾は毎週金曜日の夜に開催中です。
詳しい日程はこちらのページをご覧ください。
今月の無料塾の予定について

11月の予定




いよいよ本格的に朝夕は寒くなってきました。中学校でもインフルエンザで登校停止の子どもが出ているようです。

体調に気をつけて、11月も元気に通ってきてください。



11月の無料塾の予定は以下の通りです。

今月は変則的な開催となりますのでご注意ください!😝
・第27回 11/2(金) 18時〜 和田西部町内会館
・第28回 11/9(金) 17時〜(小中学生入替)和田東部自治会館
・第29回 11/16(金)18時〜 和田西部町内会館
・第30回 11/30(金)17時〜(小中学生入替)和田東部自治会館
(年間の予定はコチラ↓)
http://studyfreehodo.blogspot.com/p/blog-page_25.html

今月は…
(1) 11/23(金)は祝日のためお休みとなります

(2) 11/9、11/30は和田西部町内会館が使えず、場所は和田東部自治会館となります。この2日間は会場の広さの関係で、以下の通り入替制で行います。ご注意ください。
17時〜19時:小学生
19時〜21時:中学生

尚、小中学生の兄妹などで通っている方は、どちらかの時間帯でご参加いただいて構いません。また、この時間帯の割り当てではどうしてもご都合の悪い方はご相談ください。

それでは今月もよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

11/2の様子、べっぴんマーケット出店決定!
11/2の様子、べっぴんマーケット出店決定!
11/2(金)も無料塾を和田西部町内会館で開催しました。先週から旭区より小中学生の兄妹2人が通い始めてくれました。まだ慣れない様子で、2人とも黙々と教材に向かっていましたが、そこはさすが元小学校教員のK先生!他のサポーターも一緒に積極的に関わっていました。まずは子どもたちが質問をしやすいように、話しやすい関係をつくっていくことも大切だと思っています。来週11/10(土)は、今年も和田町商店街お祭り「べっぴんマーケットへ出店させていただきます。昨夜は学生サポーターの1人から、綿菓子づくりのためのザラメを提供してもらいました😊詳細はまたお知らせしますが、べっぴんマーケットでは無料塾の宣伝を兼ねて、綿菓子づくりなどがんばります!
中学校のPTA広報誌に広告を掲載してもらいました
中学校のPTA広報誌に広告を掲載してもらいました
先日、保土ケ谷中学校のPTA広報誌「ほどちゅう」に広告を掲載していただきました。広報委員長さんには、わざわざ広報誌を持参して無料塾の会場にまで来て下さり、感謝・感謝です!😊10/12(金)の無料塾も、子どもたちは元気に学んでいます。なかには、大学生サポーターへ「○○さん、教えて〜」と名前を呼んで質問していた子も。この日から、ほどがや無料塾では、中3生のご家庭との面談をはじめました。3年間の学習のまとめと進学などに向けて、無料塾ではどんな学習をすすめるかを本人と保護者の方を交えて相談していきます。