【ほどがや無料塾、毎週開催中!】

 コロナ禍のもとでも、ほどがや無料塾は毎週金曜日の夜に開催中です。
詳しい日程はこちらのページをご覧ください。
今月の無料塾の予定について

今時の節分、中3生へのささやかな贈りもの


 今晩(2/3)の無料塾では、3年ぶりに豆まきを行いました。

「鬼は外」_と言っても、お借りしている町内会館で大豆をばらまくわけにもいかず、かといって小袋をぶつけると鬼も痛そうだし…


そんななか、大学生サポーターのアイディアで今年は、「鬼」へむけて豆を小袋ごと飛ばす「豆まきバズーカー」を使って、豆まきをやりました😝 この「豆まきバズーカー」、当てられても意外に痛くなくていいですね。
そのせいか、自分から鬼になりたがる子どもも出てきて、結構みんなで楽しんでいました。

「福は内」_他方で、中3生は神奈川県の公立高校入試まであと10日あまり。今週も中3生は特別に前後半参加して学習に集中していました。あとはまず体調を整えることを第一に、最後までがんばって「福」を自ら呼び込んでほしいと思います。

無料塾としては今週から、中3生に受験前のささやかなプレゼントを渡しています。
中身は、大学生サポーターの提案で、↓①縁起物の絵馬や②「ゆめが丘→希望ヶ丘」の切符+ホルダー、そこへ③大学生サポーターからのメッセージ,を添えたものを用意してもらいました。

無料塾のサポーターやスタッフ一同、中3の皆さんが悔いなく当日に自分の力を発揮できることを祈っています。そうした気持ちもプレゼントから伝わると嬉しいですね。

みんながんばろう!😝







0 件のコメント:

コメントを投稿

今年の公立高の入試直前、最後の無料塾
今年の公立高の入試直前、最後の無料塾
  今日2/10(金)は、日中は大雪警報も出るなか横浜では豪雨の時間帯もあるなど、とても荒れた天気となりました。無料塾開始時間の18時辺りでは、傘もさせない強風もあり(筆者もビニール傘を壊されました)ハードなコンディション…。子どもたちの安全のためにも、お休みはやむを得ない日だったと思います。それでも通ってきた小中学生の子どもたち、そして中3生は神奈川県の公立高校入試(2/14)前の最後の無料塾だっため、終了間際まで集中して学習している子どもたちもいました。大学生のサポーターの皆さんも、大学の試験期間の終了間際だったり、卒論や引っ越し準備で忙しいなか参加して、学習のサポートを続けてくれました。今日、来れなかった子も自宅で頑張っていることと思います。中3生の今日とこれまでの皆さんのがんばりが、ぜひ試験日当日に報われることを、サポーター一同願っています。自分のベストが出せるよう、
10/28突然ハロウィン企画&11月の予定
10/28突然ハロウィン企画&11月の予定
11月も、ほどがや無料塾は11/4,11/11、11/18、11/25と、毎週金曜日に開催します。時間帯はお借りする会場の関係で、今月も前半:18:00〜19:00/後半:19:00〜20:15と短縮での開催となります。開催日程は会場など、詳しくは「開催日時・場所」のページをご覧ください。http://studyfreehodo.blogspot.com/p/blog-page_25.html先週10/28(金)の無料塾は、大学生サポーターの突然の思いつきで、ハロウィンにちなんで子どもたちへのプレゼントを渡しました。大学生サポーターが、お菓子などの買い出しなど準備してくれました。当日は、無料塾の休み時間に、大学生がプチコスプレしながら、子どもたちへプレゼントを渡して回ってくれました😊子どもたちにプレゼントした内容は、大学生サポーターが買い出ししてくれたお菓子、そして社会福祉協議会