17時から、(1)子どもの学習時間+(平行して)保護者懇談会、(2)食事会、(3)中3生の卒業セレモニーへと、順次すすめていきました。
懇談会では、新しく参加された方も多かったので、意見は少なめかなと思っていたところが、新しく入った方・お子さんが中3生の方などたくさんの方からお話しいただきました。「(無料塾を始めて)子どもが勉強で苦しそうな表情がなくなった」「ここで(サポーターの)先生とのコミュニケーションがとれたことがプラスに」「サポーターの方からももう少し声をかけてもらえたら」「本人の居場所のようになっていて、部活でどんなに疲れていても必ず行く」「ここに来るとみんなが自分で勉強してるのでやる気になると言っていた」など、どれもありがたいお話しばかりでした。ご意見はぜひ今後の学習サポートに活かして行きたいと思います。
食事会は過去最高の人数で、何人もの方に食べ物を差し入れしていただき、買い出しで追加もしたのですが、食べ物はちょっと足りなかったかも…。
中3生の卒業セレモニーでは、今年は中3生を7人、送り出すことができました。中3の子どもたち一人ひとりが、無料塾で学んだこと、がんばれたこと、これからの自分の課題など、しっかりと話してくれたのにはびっくりして、とても印象的でした。
サポーターの先生方からも一人ずつお話しいただいて、「分からないことが出てきたら、遠慮なく質問に来て下さい」との話しがありました。たった週一回とはいえ、子どもたち一人ひとりの学習にはそれぞれに思い出があります。これからもどうか自ら学びを続けてほしい。そのためにも、地域で子どもたちが学べる居場所の一つにできたらという思いを強くしました。
今日の懇談会終了後には、最後に4年生で卒業のMくんのご苦労さん会を行いました。3年前、2年前にサポーターだった卒業生メンバーも「Mくんの卒業だから」と駆けつけてくれ、20人近くで彼を囲んでMくんのがんばりをねぎらったところです。
4年前の4/12、初めての無料塾の日の日中に大学内で出会って、その日のうちに無料塾のサポーターを始めてくれたMくん。それから殆ど毎回参加して、学生のサポーターの中心的存在でした。彼が卒業するのは、本当に嬉しい気持ちと寂しい気持ちが入り交じります。ただ、ここで継続した力は、今後の社会人生活に必ず生かせるはず。そんなMくんの今後を楽しみにしながら、送り出すことができたと思います。
Mくん、本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿