第三回目となる今回のテーマは「学習の本質と授業のあり方」。難しそうなテーマと思われるかもしれませんが、「学ぶことと忘れることの関係」や「子どもたちの年齢など発達段階で学習のあり方はどう変わる?」、「『わかる』と『意欲』との関係は?」など、子どもの学びに接する全ての方と一緒に話し合いたい話題になっています(いわゆる“先生”だけではなく家庭教師や保護者の方など)。
日時、場所は以下の通りです。
・日時:4月20日(月)
・場所:横浜国立大学 教育人間科学部 第 2 研究棟/2階・214 号室
場所について詳しくは第1回のサポーターズカフェのご案内ページもご参照ください。(ここをクリック)
pdf版のチラシのダウンロードははコチラをクリックして下さい。
新入生の方はもちろん、2年生以上の方や留学生の方、保護者の方、一般の方など、幅広いみなさまのご参加をお待ちしております。
お問い合わせやご参加希望の方は、studyfree.hodo@gmail.com までご連絡下さい。当日のこの時間帯は建物の玄関が開いていませんので、入館方法も返信にてお伝えします。
ご参加お待ちしています!
��リツィートやシェアなど、拡散をよろしくお願いします😊)
0 件のコメント:
コメントを投稿