中2生1人、中1生6人、小6生2人、小4生3人、小3生1人が参加しました。
和気あいあいと始まり、子どもたちは初回にもかかわらず結構長い時間がんばっていたと思います。聞くと、今までにないくらい集中して勉強した子もいたとか。
また、サポーター(先生)は、初回ということで全員集合で5人の方に来ていただきました。退職教員のサポーターの先生方は、とても熱心に、時には楽しみながら教えていただいたと思います。なかには、昼間に初めて無料塾のことを知った横浜国大の1年の学生さんが、最後まで手伝ってくれた、というサプライズもありました。
私自身も事務局として参加しましたが、地域の皆さんの自発的なご協力の輪の中で、自分の子どもが育まれる場面があって〜〜しかも楽しそうだったので〜〜、一保護者としてとても幸せな時間でした。
まだまだ至らない点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿