【ほどがや無料塾、毎週開催中!】

 コロナ禍のもとでも、ほどがや無料塾は毎週金曜日の夜に開催中です。
詳しい日程はこちらのページをご覧ください。
今月の無料塾の予定について

4/7(金)から、2023年度の無料塾を開始します。


 今年度は、4/7(金)から毎週金曜日に無料塾を開催します。

会場は4月は全て和田西部町内会館となります。日時や場所の地図など、詳しくは「開催日時・場所」のページをご覧ください。

進級・進学を通じて、新しい環境の中で子どもたちも緊張しているかもしれません。また学習内容も一段難しいものになって…ちょっと気持ちが辛くなっていたら、ぜひ無料塾に来て下さい。できるだけ温かく子どもたちを迎えたいと思います。

また、大学生サポーター(ほどがや無料塾では「先生」ではなく学習支援サポーターと呼んでいます)のボランティアも募集しています。4月には無料塾開始30分前の17:30からは大学生向けの説明会も開催しますので、気軽に参加してください😊

横浜国大からは、大学内から無料塾の会場まで、上級生が一緒に歩いてくれます。

関心のある方は、ぜひ説明会から参加してもらえたらと思います。
もちろん新入生だけでなく、2〜4年生の参加も歓迎します❗


0 件のコメント:

コメントを投稿

4/28 新たなサポーター参加と久しぶりの子の参加と
4/28 新たなサポーター参加と久しぶりの子の参加と
 今週も無料塾を開催し、サポーター説明会も行いました!3人の新入生サポーターが見学に来てくださり、「教えられる自信がなかったけど、ボランティアだから気軽に参加できた」と話してくれました中には、数ヶ月ぶりに参加してくれた子どもたちも!それぞれのペースで学習を進めました
大学生サポーター・ボランティアを募集します!
大学生サポーター・ボランティアを募集します!
 ほどがや無料塾では、新年度にあたり、地域の小中学生の学習支援を行うボランティアの大学生サポーターを募集します❗ほどがや無料塾には、学校での勉強でつまづいている子、学校に通うのが難しい子、特別支援学級の子など、さまざまな子どもたちが通っていますが、ほとんど全ての子に共通しているのは、無料塾に自分の意思で通ってきて、無料塾では集中して学習している、という点です。そのため、学習支援のサポーターにお願いしたいのは、難しい勉強を教えるというより、子どもたちが学習をもっと身近に、楽しく、暮らしの一部として感じるお手伝いです。そのことをきっかけに、子どもたちが学習を無理なく続けることができること→「分かる」ことが増えること→学習がおもしろくなること→学習の意欲がわくこと→…という「天使のサイクル」ができると考えています。ですから、一緒に学習しながら子どもたちと趣味や推しなど楽しい話をしたり